Official Site of Masanori Tsuchiya

新着情報: 就活を終え、アプリ開発挑戦中!! 応援よろぴよ♡w

Posts Tagged ‘ どや’

WordPress3.9.1でビジュアルエディタが使えない!!(; ・`д・´)

こんちゃ!!お久しぶりです。

どや顔のどやです。

 

いやぁ、サーバーを借りてブログ書いたりするようになってから

一年も経っちゃいましたよ。特に大したこと書いてないから

もったいないっすね。笑

とりま今使ってるXサーバーを一年更新しました!

12,960 円とは痛いな…。

 

なんかワードプレス3.9.1にアップデートしたら

ビジュアルモード使えなくなって焦りました(; ・`д・´)

(え?正式にはビジュアルエディタっていうの?w)

 

Google先生に聞いたら、

プラグインの問題だったらしくて、

①:「Ps Disable Auto Formatting

②:「TinyMCE Advanced」

が新しく入るからそいつらだよ。って話に。

 

僕のプラグインを確認しても②はいなくて、

とりあえず①を停止させました。

 

無事にビジュアルモード使えるようになったんですけど、

テキストの方で改行とかすると文章に勝手についた

【 <p> (~文章~) </p> 】がつかなくなりました。

 

 個人的には勝手につくんじゃねぇ!!

って感じだったので嬉しいww

 

もし①、②が入ってる人は僕みたいに

 

「①を停止する」か

 

「②のAdvanced Optionsの三つある

チェックボックスの一番下にチェックを入れる」

(Stop removing the <p> and <br> tags when saving and show…ってとこね!)

 

と解決するみたい!

 

お試しあれ!!ほいじゃあ

あたくしは研究に戻るとします(;´∀`)

いい結果でないわぁ~(ノД`)・゜・。

 

さらばじゃ!!

 

 

 

今回も最後まで読んでいただきありがとうございまっす!

これからも、僕がプログラミングやネットビジネスに取り組んでいく様子を

私の何気ない日常とともに お届けしていきます。

プログラミング初心者の僕がどう変わっていくのか

サイトがどのように変わっていくのか

日常生活はどうなっているのか!(笑)

興味のある方は是非ご覧ください!!

※日常生活に興味がある方はFaceBookでお友達になりましょう!!

友達申請大歓迎^^!!特に山梨の方!!アプリとかプログラミング興味ある方!!

友達申請等お待ちしております!!ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ

お気軽にどうぞ(*^ω^*)ddd         学生研究補助員@山梨 どや

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

どやさんのFacebook どやさんのYoutube 

学生研究補助員@山梨 どや のホームページ

どやさんのアメーバブログ どやさんのTwitter どやさんのinstagram

使ってないですw⇒  どやさんのTumblr どやさんのFC2ブログ

投稿者 : doya-sun ブログ 2014年6月22日 件のコメント

【GMO流・UI改善手法】の授業を受けてみた!~part.1~

Webマーケティング会社でインターンシップ中、

【学生研究補助員のどや】でっす!!

 

突然ですが皆さん、

schoo(スクー) WEB-campus

 というサイトをご存知でしょうか?

ザッと説明すると、このサイトはいろ~んな授業がWebで受けられちゃうサイト!

(ザッと過ぎるww)

 

このサイトと出会ったのはインターン先の方が見ていた時。

録画の講義を検索しているのを横目で見ていたら、

GMOインターネットの授業があるじゃないですか!!

ちょっと見せてください!!どれどれ、講師は…っと。

……な、なんと!!(; ・`д・´)

説明会でお話した稲守さんが講師じゃありませんか!!

こりゃ登録して受講するしかない!!はい、即登録。笑

 

さっそく見てみた。初心者にはわからないかな?と思いながら見てみましたが、
すごくわかりやすい!!グーグル先生に何度か尋ねることもありましたが←w
最後まで楽しく見れました。

⇒ GMO流・早くて効果的なWebサービスのUI改善手法

めちゃ長くなるので、複数回に分けて投稿します!!

***********************************

 授業の中ではWebサービスの改善方法について語られていた。

GMOではサービス改善において、ScrumLean UXの考えで進めている。

 

Scrum ( スクラム )

迅速かつ適応的にソフトウェア開発を行う軽量な開発手法(アジャイルソフトウェア開発)の一種。

開発チームはスポーツのチームのように各メンバーが協力し、全体として同じゴールを目指す。

チーム人数は5~9人が適当とされ、実装とテストの能力を持つ。

チームは作業プロセスと作業結果の責任も持ち、自らチーム内の管理を行う。

(※ちなみに資料にはScramと書いてありましたが、スペルミスかな??)

 

Lean UX ( リーン ユーエックス )

ウィキペディアにも載っていない言葉なんですが、←w

資料によると

「不確実性が極めて高い」状況にあるチームに対して

有効な「行動指針(principle driven)に基づいた」プロセス

…なんのこっちゃわかりません。笑

アジャイル開発とかの理論を応用していて、

UXデザインは、デザイナーもエンジニアも含め、組織が一丸となって仕事しよう

って考え方。

見た目がおしゃれ!とかよりユーザーの実際体験(UX : User Experience )を

スピーディに最適化しようってお話のようです!

 

最近では、スマホ対応やSNSとの連携など、オプションっぽい部分が
結構重要度を増していて、対応すべきことの増加に伴い、組織も肥大化していく。

その過程でUXデザインを実践していく際の一つ一つの作業が、属人的になったり、

担当部署ごとに分断されてしまうと、部分最適に陥ってしまう。

結果、本来ユーザーに提供したいと考えていた体験価値そのものが

見えなくなってしまう傾向にあるようです。

そういう視点で言うと、在宅勤務のようなチームから離れて働く贅沢は許されないらしい。

エコの観点からいうと推奨されるんでしょうけどねぇ。笑

はい、ScrumとLean UXの説明でした!!

ちなみに両者の明確な違いまでは現状よくわかっていません!w 難しいなぁ…。

なんだかここまででわりとボリューミーになったのでメインの

KPI ( Key Performance Indicators : 重要業績評価指標 )の話は

次回ですかね!!www

とりあえずKPIとは何ぞ?ってのを以下に示しておきます。

 

KPI ( Key Performance Indicators : 重要業績評価指標 )

組織の目標達成の度合いを定義する補助となる計量基準群

例えば、PVを2014年末までに10から150にする」と言った場合、
「PV(ページビュー)」がKPI。

 

専門用語ってホントに難しいですよね!!
グーグル先生と一緒にこれからも勉強していきます!!笑

いやぁ、今回は文字ばっか!!見ヅライ!!ww

ではまた次回!!(∩´∀`)∩

 

今回も最後まで読んでいただきありがとうございます。

これからも、私がプログラミングやネットビジネスに取り組んでいく様子を

私の何気ない日常とともに お届けしていきます。

サイトがどのように変わっていくのか

初心者の私が成功を掴めるのか

興味のある方は是非ご覧ください!!

※FaceBookメインでやってます!!友達申請大歓迎^^!!

 特に山梨の方!!お友達になりましょう!!

友達申請等お待ちしております!!ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ

お気軽にどうぞ(*^ω^*)ddd         学生研究補助員@山梨 どや

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

どやさんのFacebook どやさんのYoutube 

学生研究補助員@山梨 どや のホームページ

どやさんのアメーバブログ どやさんのTwitter どやさんのinstagram

使ってないですw⇒  どやさんのTumblr どやさんのFC2ブログ

投稿者 : doya-sun お勉強 2014年3月25日 件のコメント

【インターン先のブログ更新】

お久しぶりーふ、そしてこんばんみ!!

Webマーケティング会社でインターンシップ中、

【学生研究補助員のどや】でっす!!

 

今週は毎日説明会や面接が数個ずつあって、

体調崩したけど休めない、めちゃつら状態だよ!!ww

 

さてさて、前回の記事であたくしが

インターンをしていることは書きました。

今日はインターン先のスタッフブログを書きましたんで、

こっちでも紹介しときます(∩´∀`)∩

どやの書いた インターン先の スタッフブログは コチラ

 

実はインターン先には2月の初旬から泊まり込みでお世話になっておりまして、

1つ屋根の下、男3人で暮らしてます♂♂♂

今のところBL的な感じはないですw

就職活動が忙しいのですが、勤務日や時間などご高配下さり大変助かっております(ノД`)・゜・。

お陰様で最終面接まで進んでいる企業もあり、そこそこ順調です(・∀・)d

 

私はプログラミングの経験はなく、WordPressのテンプレートを使って
こんな感じで自分のHPを作製する程度でしたが、
サイトのカスタマイズGoogleアナリティクスでの解析など
実務の中で徐々に身につけています(`・ω・´)ddd

 

 現在happy choiceというサイトのアナリティクスを担当してるんですが、

素晴らしい取り組みですので、もっと多くの方に認知して頂くべく、

データからどのようにサイト変えていくかを提案していきたいっす!!

 

※ハッピーチョイスの活動中で特に私が好きな活動を、 少しだけ以下に紹介させて頂きました。 ごきげんファーム

ごきげんファーム

障害を持っていると働く機会が極めて限定されてしまう    今日の日本の雇用

 

担い手不足と収入不足により耕作放棄地が増大し続けている  今日の日本の農業

この二つをただつなぐだけではなく、

【障害者の持つ可能性】と【農業の持つ可能性】を 最大限活かした形でつなぎ、

誰もが生きがいを持って暮らせる社会を目指す。

もっとGoogleアナリティクスに詳しくなったら徐々にアウトプットしていきます!!

でも今回はこの辺で!! 今からエントリーシート書かないといけないので…。w

 

今回も最後まで読んでいただきありがとうございます。

これからも、私がプログラミングやネットビジネスに取り組んでいく様子を

私の何気ない日常とともに お届けしていきます。

サイトがどのように変わっていくのか

初心者の私が成功を掴めるのか

興味のある方は是非ご覧ください!!

※FaceBookメインでやってます!!友達申請大歓迎^^!!

 特に山梨の方!!お友達になりましょう!!

友達申請等お待ちしております!!ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ

お気軽にどうぞ(*^ω^*)ddd         学生研究補助員@山梨 どや

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

どやさんのFacebook どやさんのYoutube 

学生研究補助員@山梨 どや のホームページ

どやさんのアメーバブログ どやさんのTwitter どやさんのinstagram

使ってないですw⇒  どやさんのTumblr どやさんのFC2ブログ

投稿者 : doya-sun ブログ 2014年3月12日 件のコメント

【インターンシップ始めました】Webマーケティングでワードプレスをいじる

もう本当にお久しぶりです。

絶賛就活中どやですd笑

 

 

さて、突然?ですが、

あたくし、Webマーケティングの会社で

  インターンシップ  始めました!!

卒業要件にインターンが含まれているので、学校に認可してもらおうと努力しましたが、

なんやかんやで認可されず(泣)。よって、個人的活動として始めました。

卒業するためのインターンシップは夏休みとかに行くことにします。

 

何もわからない状態ですが、調べたり聞いたりして

ちょっとした画像作ったり、ワードプレス(WordPress)を使ってサイト構築をしています。

ちなみに今はあるサービスのサイトを

カスタマイズしています。

 

これからはここで学んだことを、復習の意味も込めて

ちょくちょくアウトプットしていきたいと思います(`・ω・´)d

よろしくお願いします(゚∀゚)

 

 

サイト上部のマウスが乗ると色がついて、離せば元に戻る。押せば指定の場所に飛べるという

「グローバルナビ」を作りました。

 

フォント設定したりとか色々面倒なので二つの画像を用意して、

マウスを 1.乗せていない と 2.乗せている時時 で画像が切り替わるようになっています。

 

ホーム   ホーム(選択時)

1.マウスを乗せていない時  2. マウスを乗せている時

 

 全部乗せると大変なことになりますんで、「ホーム」の一部だけ。

 

<a href=”ホームのURL”>

 <img src=”画像1のURL” onmouseover=”this.src=’画像2のURL'” onmouseout=”this.src=’画像1のURL'”>

</a>

 

 ここに書いたプログラミング(HTML)を説明すると

1と3行目の<a href=”ホームのURL”></a>

が画像を押したときに飛ぶURLを示しています。</a>は、<a>ここまでよ!って意味です。

 

ちなみに<a href>の読み方は「アンカー エイチレフ(ハイパーレファランス)」だそう。笑

 「a」は「anchor(碇)」の略で、リンク先を指定するために碇を下ろすって感じらしい。

「reference」は参考・引用って意味。ちなみに発音記号は réf(ə)rəns だよ!

 

 

で、2行目の<img src=”画像1のURL”で画像を表示、

(ちなみに読み方は「イメージ ソース」ね。「image source」。)

 

 

onmouseover=”this.src=’画像2のURL'”

「マウスを乗せた時」に「このソース」使ってね!「場所」はここ!って感じで画像2を表示します。

 

 

このままだとマウスを離した時も画像2のままなので、

onmouseout=”this.src=’画像1のURL'”>

「マウスを離した時」に「このソース」使ってね!「場所」はここ!って感じで画像1に戻します。

 

出来上がるとこんな感じ。

 

いやぁ、こういうの説明するってめちゃ時間食いますね(´・ω・`)ふぅ。

ブログとかにしっかりと書いて下さっている方々に感謝です。笑

次からはもっと端的にノートみたいにかきまーっす!!笑笑

 

 

今回も最後まで読んでいただきありがとうございます。

これからも、私がプログラミングやネットビジネスに取り組んでいく様子を

私の何気ない日常とともに お届けしていきます。

サイトがどのように変わっていくのか

初心者の私が成功を掴めるのか

興味のある方は是非ご覧ください!!

※FaceBookメインでやってます!!友達申請大歓迎^^!!

 特に山梨の方!!お友達になりましょう!!

友達申請等お待ちしております!!ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ

お気軽にどうぞ(*^ω^*)ddd         学生研究補助員@山梨 どや

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

どやさんのFacebook どやさんのYoutube 

学生研究補助員@山梨 どや のホームページ

どやさんのアメーバブログ どやさんのTwitter どやさんのinstagram

使ってないですw⇒ どやさんのTumblr どやさんのFC2ブログ

投稿者 : doya-sun プログラミング 2014年2月9日 件のコメント

「接客」

 

Long time no see !! どやですd

12月から始まってしまいました

\(◎o◎)/!! 就活 !!\(◎o◎)/

それに加えて、学科の関係上

1か月以上のインターンも行かなければ!!

ということで、インターン探したりエントリーしたり実験したり

パソコンぶっ壊れたりパソコンぶっ壊れたりパソコンぶっ壊れたりと

SUPER 多忙な毎日を過ごしていまして、更新も滞っていたわけです。

(特に パソコンぶっ壊れたのが大きいですね!!笑)

 

さて、今回は「接客」をテーマに書きたいと思います。

接客業の方はもちろん、そうでない人も知っておいて損はないと思います。

 

先日、たまたま原宿に行ったら指を指されて「あっ」って言われたんです。

後ろの人かと思ったら、どうもし線も指も僕に向かっているんです。

あまり話したことのない中学の同級生でした。案外話がはずんで……

 

違う違う(笑)無駄話はさておき、

ここからは本題。

 

 

 

僕があるかばん屋さんにリュックを買いに行ったとします。

店内をみていたら、感じの良い店員さん(以下:天さんw)が

天さん:「何かお探しですか?」

僕:「ノートパソコンが入って、なかなか他にないデザインのリュックはありますか?」

天さん:「こちらはいかがでしょうか?よろしければ背負ってみますか?」

 

…この後もリュックに紙を詰めて荷物を入れたときの感じを作ってくれたり

とても親切にしてくださったとしましょう。

 

いやぁありがたいことです。こんなに親切にして頂いて…。(*´ω`*)喜

 

しかーーーし!

もし買わなかった時、次回お店に行きにくい!!(; ・`д・´)

普通の店員さんは自分のお店の商品をなんとしても売ろうとします。

 

 

 

そんなの当然だと思いますよね?

 

 

 

でもこの時に

 

他店との比較を通して

 

商品の魅力を伝え、

無理にお客様に選択を迫らない接客

をしていたらすこーし違います。

 

 

 

例えば、天さんがこういうとします。

 

「もしこの中に、お客様のお好みのものがありませんでしたら、

○○に私の行きつけのかばん屋があります。

そちらには、海外輸入の珍しいものまで揃えてますので、

もしよろしければご紹介致しましょうか?

奇抜なリュックをお探しでしたら、オススメですよ^^d」

 

 

こうすると間違いなくリピーターが増えます。

僕は少なからず天さんに良い印象を持ちますし、

あまり気まずく思うことなく再度をのお店に行けるでしょう。

 

 

そして天さんは最後にこんな風に言います。

「お気に入りのリュックが見つかると良いですね。

当店にはリュックにあうアクセサリーなども沢山ございますので、

是非また気軽に見に来て下さいね。

 

僕:「あざっす!!!また来ます!!!」

ってなりますよね(笑)

 

 

サービスを提供して行く上で気をつけるべきは

「目先の利益」を追いかけない

ことです。

 

アパレルなどのサービス業はリピート客がいてなんぼです。

強引なセールスなどは皆さん嫌ですよね?

 

 

「人を笑顔にする」

という基本理念をもって、お客様にサービスを提供することで、リピート率は高まります。

 

売れるか売れないといった目先の利益うんぬんじゃなく、長期的に見て、

お客様の「ありがとう」を積み上げていくことが、信頼に繋がり

最終的に大きな利益に繋がりっていくのです。

 

アフィリエイトだってコンサルだって同じです。

 

 

起業家の友人達と話してそう思ったはずなのに、

なんだか最近意識が低くなってきた気がしたので、

再確認のために書いてみました。

 

 

さて、なんやかんやで実験の待ち時間も終わったことですし、

今回はここらへんで。

 

なんだか例がぱっとしませんね(*_*)

まぁ実験の合間にしたってことでご勘弁を<(_ _)>

 

今度は就活やインターンを通じて感じたこととかも書いていこうかな!

よろしくおねがいしやっす!!

 

今回も最後まで読んでいただきありがとうございます。

これからも、私がネットビジネスに取り組んでいく様子を

私の何気ない日常とともに お届けしていきます。

サイトがどのように変わっていくのか

初心者の私が成功を掴めるのか

興味のある方は是非ご覧ください!!

※FaceBookメインでやってます!!友達申請大歓迎^^!!

 特に山梨の方!!お友達になりましょう!!

友達申請等お待ちしております!!ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ

お気軽にどうぞ(*^ω^*)ddd         研究補助員@山梨 どや

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

どやさんのFacebook どやさんのYoutube 

研究補助員∩学生起業家=どや@山梨のホームページ

どやさんのアメーバブログ どやさんのTwitter どやさんのinstagram

使ってないですw⇒ どやさんのTumblr どやさんのFC2ブログ

投稿者 : doya-sun ブログ 2013年12月13日 件のコメント

【 楽天優勝セール!! 】モーションウィジェット貼っちゃった♡w

 

はい、えー、まずは

楽天優勝おめでとうございまっす!!

 

野球全然わかりませんが、とにかく優勝というのが

す、すげぇ…(;゚Д゚) ってことだし、

ヤフーーーーーー!!!\(^o^)/うおぉぉぉぉーーーー!!!(∩ `д´)∩

ってことなのはわかります。笑

 

 

そして今、

楽天市場日本一セールアツいので、

楽天モーションウィジェット(広告)貼っちゃいました(・´з`・)

 

 

 

サイドバーに楽天市場の広告がありますよね?(2013年11月6日現在)

ここに

①楽天市場のランキングで売れ筋の商品を

自動的に掲載してくれます!Σ( ゚Д゚ ;)なんと!!

 

あるいは、、、

 

②僕のページにマッチした商品を

自動的に掲載してくれます!!Σ( ゚Д゚ ;;)な、なんと!!

 

さらには、、、

 

③皆さん一人一人に合った

おすすめの商品が表示されます!Σ( ゚Д゚ ;;;)なななんと!!

 

どうですか?気に入った感じのものが出ていませんか??

 

③以外のバナー広告(モーションウィジェット)も貼ってあるので、

①や②の場合には、また違った感じの広告が出ています。

 

 

※ 詳しくは【 A8 Stuff Blog 】に書いてありましたので参考にどうぞ!!

ここのページをみてやったらできました!!

まぁこのサイトに貼るのは結構、試行錯誤しましたけど…(;´∀`∩)

 

てなわけでgoogleアドセンスは審査が通りませんでしたが、

これは簡単にいけました^^

 

 

 

では、さらにこの広告について説明しましょう。

 

この広告は、楽天市場はもちろん以下のサービスも成果対象となります。

 

楽天市場 / 楽天ブックス / 楽天トラベル / 
楽天オークション / 楽天GORA / ネットスーパー / 
楽天ダウンロード / 楽天デリバリー / 楽天セレクトギフト / 
楽天写真館 / アメリカ・ダイレクト

 

例えば、僕のサイトの訪問者であるあなた

がサイドバーにある楽天市場への広告をクリックして、

最終的に楽天市場の商品ではなく楽天ブックスで申込んだ場合も

成果対象になります!

 

そして、気になる成果報酬は…

 

販売額の1%

 

す、少ない…!!世の中そんなに甘くない…!!笑

 

つまりはですね、10,000 円 の買い物をあなたが広告を通して買ってくだされば、

 その 1 %100 円 が僕に報酬として入るということです。

 

この 100 円 広告主から支払われるため、あなたは 1 円 も損はしません

 

ですから、僕を助けると思って普通に買うのではなく、

1回 僕の広告を押してから買ってください…。笑 

 

クリックした あなたが 損することは ありません!!

 

 

 

また、

 再訪問期間 というものがあって、

この広告の 再訪問期間 が A8.net に書いてないのですが、

他の楽天の広告と同じ 30日間 だと思われます。

 

広告経由で楽天市場を訪問した、つまり

広告をクリックして楽天市場を使うあなたが、もしその時に買わなくても

広告をクリックしてから 30日間 のうちに 何か買えば、

その成果報酬が発生するのです!!

う~ん、誰にも教わらずアフィリエイトするのって難しい。(´・ω・`)ムズスギ

 

 

 

 

はい、それでは最後に皆さんにお伝えします。

 

大切なことなので、もう一度言いましょう。

 

 

 

 

 

僕を助けると思って普通に買うのではなく、

1回 僕の広告を押してから買ってください!!笑 

以上!!ww

 

 

 

今回も最後まで読んでいただきありがとうございます。

これからも、私がネットビジネスに取り組んでいく様子を

私の何気ない日常とともに お届けしていきます。

サイトがどのように変わっていくのか

初心者の私が成功を掴めるのか

興味のある方は是非ご覧ください!!

※FaceBookメインでやってます!!友達申請大歓迎^^!!

 特に山梨の方!!お友達になりましょう!!

友達申請等お待ちしております!!ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ

お気軽にどうぞ(*^ω^*)ddd         研究補助員@山梨 どや

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

どやさんのFacebook どやさんのYoutube 

研究補助員∩学生起業家=どや@山梨のホームページ

どやさんのアメーバブログ どやさんのTwitter どやさんのinstagram

使ってないですw⇒ どやさんのTumblr どやさんのFC2ブログ

投稿者 : doya-sun アフィリエイト オススメ(無料) 2013年11月6日 件のコメント

【FX始めました!!】ハマりそうだww

 

【18,000円ゲットだぜ!! ピッピカチュウ!!】

ってことで”おフランス“から更新で~すw

いやぁ、おフランスパンマジで

おいしゅうございます~~w

 

 

ボンジュール!グーグルアドセンスの審査中なので

ページ内に空白の欄がありますが気にしないでください^^;

それについては他の記事で書きます!!

ちなみに一回二次審査落ちました!!(´;ω;`)

 

さて、題名の通り

冷やし中華始めました。

FX始めました。笑

といっても

大きな額をガッツリ動かして、ガンガン稼ぐぞ!!

…というわけではなくw

 

自己アフィリエイトの報酬が入る最低限の取引をする!!

って感じです。

 

そして今回使ったのはCMなどでお馴染み、
DMM.comのFX!!

DMMFX

今回使ったアフィリエイトセンター(ASP: Affiliate Service Provider)

” A8.net “

で、条件はこれでっす~↓↓

DMMFX条件

↓↓↓↓↓条件達成のためにやった手順はこちら↓↓↓↓↓

9月末に口座開設!⇒ 楽天銀行から5万入金!
⇒10月中旬1lotの売り注文⇒即1lotの買い注文で決算⇒3日後全額出金

はい!これで条件はととのったでしょう!!
さあここで

「lot?ロット?…ロト?……ロトシックス!!」
「片道取引?往復取引?何言ってんの??」

などとよくわかんないこと思っちゃっている
初心者の方!!

俺、友達に教えてもらいました!!www
俺もじぇんじぇんわかりましぇんでしたww

くそ初心者の俺が教わったことを書かせて頂きやす。

 

とりあえず、まずは取引開始のためのツール画面に行きます。
この時よくわからん初心者の俺はプロ用ではなく

シンプルトレードを選択!!

これがトレード画面の一部↓

DMMFXトレード画面

売買:

入金したら新規注文から売り/買いのどちらでも良いので選びます。すぐ決済するんで!

通貨:

米ドル/円 が無難かと。

注文種別:

成行でおk!「なるべく今表示されてる額で取引して!!」ってやーつ。

注文数量:

最小単位である【1lot】でおk!この【 lot 】は一万通貨だったり、千通貨だったりします。
ここだと一万通貨ですね。一万通貨っていうと。。。

1万ドル!!100万円!!(´゚д゚`)!!??

そう、確かに動かしているのは1万ドル(およそ100万円)。
しかしこれはてこ(レバレッジ)でなんとかなるのさ!!

レバレッジ:

level25を選択!!まぁここはlevel25一択しかないんでこれで!

(自分の持ってる資金)×(レバレッジ level)=(動かせる金額)

となります。

つまり、100万円動かすのに、4万円(100万÷25)でよいってこと!!

とりあえずここまでやったら注文確認画面をクリックして
売り/買い注文を確定させます。

 

ここまでが 片道取引 です!!

売り あるいは 買い どちらか一方の注文をするということですね!!

 

 

はい、そんでもってそれが終わったらすぐに

決済注文 へGO!!

 

決済注文を押してさっきとは逆の売買取引をして決済終了です!!

先ほど売り注文をした方は買いを、

逆に買い注文をした方は売りを行うことになります!!

このように決済を終えると往復取引となります!!

 

※ここで注意したいのが、新規注文⇒決済注文 としなければいけないということ!!

 

例えば、新規注文から買い注文をして、新規注文から売り注文をしてしまうと、

 

取引を2つもっていることとなってしまいます。【 片道取引2つ 】ということ!!

 

従って、しっかりと新規注文⇒決済注文の流れで【 往復取引1つ 】となるようにしましょう!!

 

 

 

これで私は取引から2週間後に承認となり、18,000円をゲットしました!!

あざす( ゚Д゚)b!!

ちみの稚拙な文章ではわからなかったよ!!という方は、

個人的にメッセージするとかコメントするなどして聞いてください^^

 

 

 

 

今回も最後まで読んでいただきありがとうございます。

これからも、私がネットビジネスに取り組んでいく様子を

私の何気ない日常とともに お届けしていきます。

サイトがどのように変わっていくのか

初心者の私が成功を掴めるのか

興味のある方は是非ご覧ください!!

※FaceBookメインでやってます!!友達申請大歓迎^^!!

 特に山梨の方!!お友達になりましょう!!

友達申請等お待ちしております!!ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ

お気軽にどうぞ(*^ω^*)ddd         研究補助員∩学生起業家=どや

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

どやさんのFacebook どやさんのYoutube 

研究補助員∩学生起業家=どや@山梨のホームページ

どやさんのアメーバブログ どやさんのTwitter どやさんのinstagram

使ってないですw⇒ どやさんのTumblr どやさんのFC2ブログ

投稿者 : doya-sun FX アフィリエイト オススメ(無料) 自己アフィリエイト 2013年10月29日 件のコメント

【モテキ テレビドラマ版】第12話!DT/非リア/ネガティブ万歳!!

【モテキ テレビドラマ版】第12話!

 

なんやかんやで島田とも仲直り、小宮山夏樹が実家にくることに。

彼女は両親と仲良くなり、幸世とも分かり合う??

「土井亜紀」「いつかちゃん」「小宮山夏樹」「林田」

この4人との結末はいかに?!?!

「俺は、ずっとずっと俺みたいな人間が誰かに好かれる資格なんかないと思っていた。」

「俺の実態とは関係なく皆の心の中で俺の姿は良くも悪くも変わっていく。」

「きっと皆の中で俺という男が勝手に動き回ってたんだろうなぁ。

だから、ちゃんとそれに応えなきゃ。全部伝わらなくていいから。伝えたい…」

「俺にはもうモテキなんかいらない。そうだ、次は俺が、誰かのモテキになるんだ!!」

最後のまとめのセリフはマジで好きです。

初めて見たとき泣きそうでした。

DT万歳!!!!!非リア充万歳!!!!!ネガティブ万歳!!!!!

 

ざっと書いてきたモテキの記事も今回で最後!!!

僕の稚拙な文章じゃ面白さを伝えられてなかったかもしれないけど、

ホントに面白いからみんな見てみてね(∩´∀`)∩

 

映画もまた見ようかな。笑

 

じゃ、最終回のモテ曲いってみよう!!

そして今まで書いてなかった

モテ曲(テーマ曲)もちぇけら!!

第X話   曲名               歌手

第12話  サマーヌード           真心ブラザーズ(1995)

      男子畢生危機一髪         eastern youth(1998)

・オープニング 夜明けのBEAT フジファブリック(2010)

・エンディング J-POP     Half-Life(2010)

モテキドラマ

今回も最後まで読んでいただきありがとうございます。

これからも、私がネットビジネスに取り組んでいく様子を

私の何気ない日常とともに お届けしていきます。

サイトがどのように変わっていくのか

初心者の私が成功を掴めるのか

興味のある方は是非ご覧ください!!

※FaceBookメインでやってます!!友達申請大歓迎^^!!

 特に山梨の方!!お友達になりましょう!!

友達申請等お待ちしております!!ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ

お気軽にどうぞ(*^ω^*)ddd               学生起業家 どや

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

どやさんのFacebook どやさんのYoutube 

研究補助員∩学生起業家=どや@山梨のホームページ

どやさんのアメーバブログ どやさんのTwitter どやさんのinstagram

どやさんのTumblr どやさんのFC2ブログ(ほぼ自己アフィリ用)

投稿者 : doya-sun ブログ モテキ TVドラマ版 2013年10月23日 件のコメント

【モテキ テレビドラマ版】第11話!サマーヌード

【モテキ テレビドラマ版】第11話!

グーグルアドセンスとかを始めてみました!!
左の方に空欄になっているのは、承認待ちの状態です。
(2013.10.18/23:21現在) 
アドセンスのアフィリエイトについては
また今度書きますねd!!

さてさて、

島田の衝撃の事実を知った幸世。

昔さくらこ先輩とヤってたし、浮気しまくり、小宮山夏樹とも会ってただと!?

しかも小宮山夏樹、地元に来ちゃったよ!!

「親友の”島田”」、

「幸世の人生で一番好きだった人”小宮山夏樹”」、

「モテキ “幸世”」

こりゃ前の四角関係とは別の、三角関係ですか~。

もうDTには高過ぎるハードルばっかww

乗り越えられない状況ばっかだww

処理能力オーバー(´゚д゚`)頑張れ幸世

 

こりゃまた修羅場ですな。SYU・RA・BA。(泣)

個人的に小宮山夏樹の出る回は、ムナクソ悪くて嫌なんですよね(´・ω・`)

 

モテキの記事もあと一回! じゃ、この回のモテ曲いってみようZ!!

てか、月9の山Pが歌ってる「 サマーヌード 」ってカバー曲だったんですね。

全然知らなかった。笑

第X話  曲名               歌手

第11話 サマーヌード           真心ブラザーズ(1995)

モテキドラマ

サマーヌード SUMMER NUDE

今回も最後まで読んでいただきありがとうございます。

これからも、私がネットビジネスに取り組んでいく様子を

私の何気ない日常とともに お届けしていきます。

サイトがどのように変わっていくのか

初心者の私が成功を掴めるのか

興味のある方は是非ご覧ください!!

※FaceBookメインでやってます!!友達申請大歓迎^^!!

 特に山梨の方!!お友達になりましょう!!

友達申請等お待ちしております!!ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ

お気軽にどうぞ(*^ω^*)ddd               学生起業家 どや

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

どやさんのFacebook どやさんのYoutube 

研究補助員∩学生起業家=どや@山梨のホームページ

どやさんのアメーバブログ どやさんのTwitter どやさんのinstagram

どやさんのTumblr どやさんのFC2ブログ(ほぼ自己アフィリ用)

投稿者 : doya-sun ブログ モテキ TVドラマ版 2013年10月17日 件のコメント

【モテキ テレビドラマ版】第10話!人生最大の敵

【モテキ テレビドラマ版】

 

いやぁ先日スマスマに森山未來君が出てましたが
ひげ面になってて誰かわかりませんでしたねw

さすが役者。役作りができている証拠なんじゃないでしょうか。笑

 

さぁ、第10話では人生最大の敵が!!!

なんやかんやで土井亜紀と仲直り。部屋に誘われる。

ヤれる!!ヤれるぞ幸世!!…と思ったら雑誌の小宮山夏樹が目に入り、動揺。

自分の腰をヤっちゃうww

椎間板ヘルニアの療養のため実家に帰ることになったが、

その前に小宮山夏樹に電話…。

うぅ~、なんて嫌な女なんだーーー!!!!!大嫌い(´゚д゚`)!!

で、実家の方に戻ったら意外な事実発覚!!!

しぃまだぁぁぁあああぁぁーーーー!!!!!!!!!!!!

 

「人生最大の敵は 今までフられてきた女達じゃなくて、親友の島田だった…。」

 

さぁ、今回のモテ曲いってみよう!!

第X話  曲名               歌手

第10話 201号              CHAGE and ASKA(1995)

     悪い習慣            キリンジ(2003)

モテキドラマ

今回も最後まで読んでいただきありがとうございます。

これからも、私がネットビジネスに取り組んでいく様子を

私の何気ない日常とともに お届けしていきます。

サイトがどのように変わっていくのか

初心者の私が成功を掴めるのか

興味のある方は是非ご覧ください!!

※FaceBookメインでやってます!!友達申請大歓迎^^!!

 特に山梨の方!!お友達になりましょう!!

友達申請等お待ちしております!!ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ

お気軽にどうぞ(*^ω^*)ddd               研究補助員 どや@山梨

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

どやさんのFacebook どやさんのYoutube 

研究補助員∩学生起業家=どや@山梨のホームページ

どやさんのアメーバブログ どやさんのTwitter どやさんのinstagram

どやさんのTumblr どやさんのFC2ブログ(ほぼ自己アフィリ用)

投稿者 : doya-sun ブログ モテキ TVドラマ版 2013年10月16日 件のコメント